[index-17] Vol.801〜850 (2010年) HOME

幕張ベイタウンという街に暮らす中年おやじの戯言、愚痴、妬み、恨み、生意気口、陰口などのページです。(あ、でも、それほど陰湿なものでもないです。)
従って、くだらないし、面白いものでもないのですが、お暇だったらどうぞご覧ください。誤字脱字、文章力はご愛嬌ってことでご勘弁を。


Vol.801 「ゴルフ三昧だと?」 2010年2月10日
連日、朝青龍を誹謗するようなマスコミによる心無い報道が続いている。なんだかねえ。今の立場でハワイでゴルフやっちゃいけないのだろうか。なんだかよくわからない。なんかさあ、どこまでも追っかけて報道しているアンタたちのほうが余程品格を問われるべきだ。マスコミに品格は不要なのか。
[朝青龍] [船橋] [幕張] [くいしんぼトリオ]

Vol.802 「義父の写真展@銀座」 「品川パシフィックホテル」 2010年2月11日
銀座の画廊で写真展を開催。W大学のOB数人で主催。10年間続いたシリーズなのだ。絵を見た後、日本橋で会食。その後、品川でジミー竹内氏を偲ぶ会(仮称)の打ち合わせ。
[銀座] [品川パシフィックホテル] [ジミー竹内] [餃子]

Vol.803 「幕張あんぱん」 2010年2月12日
やや角型でふんわりしたパン生地の中にあんことホワイトクリームが入っている。そして、特徴的なのは、表面に「幕」の字が焼印されていること。幕張ご当地ものの傑作か。

Vol.804 「佐倉一樹バースデーパーティー」 2010年2月13日
東京フリースピリッツ音楽芸能学園の佐倉学園長が47歳の誕生日を迎えた。去年の誕生パーティーと同様、今年も色々なアーティストが集まり、ロックやジャズで祝った。芳野藤丸さんや岡本敦男さんも出演した。
[バレンタイン] [チョコレート] [スペクトラム] [龍馬伝] [ジュラシックパーク] 

Vol.805 「ゴチになりました」 2010年2月19日
ベイタウンの人気店、チャイニーズ厨房「Tin-Tan-Tan」の佐川オーナーと仕事の打ち合わせで、海浜幕張駅前の「月の宴」に行った。何故その店かといえば、旧正月で「Tin-Tan-Tan」は中国人のシェフを4日間(だったかな?)休ませているので、必然的にお店が休みだからなのだ。それはともかく、ちょっと面白いビジネスの話をお聞きした。やるっきゃないね!
[チンタンタン] [佐川社長] [そばはっと] [奈の波]

Vol.806 「押上の思い出 / ベイ中10周年」 2010年2月21日
池波正太郎の鬼平犯科帳の第一巻の冒頭に押上村が登場する。江戸時代の押上はとても寂しいところだったらしい。
2000年の春に誕生したベイタウン中年バンド。当時はまだオヤジバンドのブームがブレイク前だったので、色々なメディアに取り上げられ、チヤホヤされていた。でも、あれから10年。メンバーが多忙で活動も縮小方向、バンドもいよいよ収束に向かっている。

Vol.807 「ランビンのジャケ」 2010年2月21日
活躍は昨年の1年だけだったランビン選手が帰国する際に、同じマンションの住民にプレゼントしたジャケが私に回ってきた。サイズがでかいというのがその理由。確かに彼は185cmとでかい。俺にもでかいけれど、でも、嬉しい!!

Vol.808 「妻に恋してる」 2010年2月21日
ネット上に書いた、俺の初めてのラブレターだ。タイトルは妻へとなっているが、本人には気づくまで内緒にしておく。照れるので、あくまでも一般論として受け取ってほしい。

Vol.809 「太りすぎの人が多い国は・・・?」 2010年2月22日
ベイタウンで英会話塾をされていらっしゃる元エリート商社マンのSunny Akioさんの日記帳から。経済大国の貧困層に肥満が多い。わかる。安物をいっぱい食べると太る。それが俺だ。まいったなあ。

Vol.810 「おうちで夕ごはん(久々に)」 2010年2月25日
明るいうちの帰宅は超久々。そして、超久々に家で夕ごはん。ちょっと感動するなあ。なんだかんだ言っても、我が家で食べるごはんが最高。なんか昔の人(昭和40年代)が言ってるみたい。でも、いいんだ。明るく幸せ。
[海浜幕張駅・駅長] [幕張海浜公園の梅] [最近のケリーちゃん]

Vol.811 「生暖かい風が吹き雨が降る日」 2010年2月27日
タイトルからだと何がなんだかわからないけれど、ま、そういう日だったということ。余計分からないか。ビレバン、エネスタが撤退して、なんとなく寂しいベイタウンなのである。
[北村英治] [東京ガス] [カルフール撤退] [ダイアナ・ロス&シュープリームス] [赤い玉の伝説] [500円のベルト] [ ハッピーになれる年収は??]

Vol.812 「ありゃりゃん」 2010年3月2日
スプリングの本館と旧館の間にある河津桜が見事。あっという間に3月。つまり今年になって、もう2ヶ月が経過してしまった。なんていうことだ。まだ目標も定まっていない。もがき苦しみ、なんとか浮上する機会を狙っているのに、どうもうまいことゆかない。
[河津桜] [フェンダーのヘッド型の工具] [センテナリア] [ベイタウン・はっぴーもーる]

Vol.813 「うー、二日酔いだぁ。」 2010年3月4日
じょん吉さん達と神田の「世界のやまちゃん」に飲みに行った。いやあ、盛り上がったなあ。その後、もう一軒ハシゴして、とどめはバーミヤン。このところ寝てないので、かなりきつかった。もちろん楽しい。飲みすぎるのは単に学習能力が無いだけ。
[世界のやまちゃん] [手羽先] [てばさ記] [マンダラの津山さん]

Vol.814 「ベイタウン・はっぴー・もーる 創刊!」 2010年3月6日
この校正の為に、ここ1週間くらい殆ど3時間くらいしか睡眠が無かった。ま、でもなんとか形になった。校正では城西国際大学の原田さんにもたくさんエネルギーを使ってもらったし、プリントハウスの有泉ジュニアも頑張ってくれた。そしてなんとか3日遅れの納期で仕上がる予定。皆さん、有難う!
[ベイタウン商店会] [街のサックス吹き] [居酒屋のオネエサン] [タッキー]

Vol.815 「新潟米(コシヒカリ)の販売」 2010年3月6日
新潟コシヒカリの生産者(ファームホリ)がベイタウンにやってきて、新潟の米の旨さをプロモーションした。折りしも、ベイタウン商店会では街づくり、賑わいづくりの一環で、朝市を開催する企画があり、米の販売などもやりたいね〜なんて話していたときなので、とてつもなくいいタイミング。
[ケリーちゃん] [チンタンタンの奥さん] [千葉県内で住んでみたい街ランキング] [ハチ公] [2kg減]

Vol.816 「ジーンズを履いてみた」 2010年3月11日
よいしょっと気合を入れて腰の下まで下半身を入れてからジッパーを上げる。おお、いい感じじゃないか。ひょっとして履けないと思ったから妙に嬉しかった。鏡に映った姿もなかなかいいと思う。
[ジーンズを履いてみた] [茂野のつけ麺とつけ蕎麦] [俺は生意気な奴だ]

Vol.817 「かっこ悪いほうがもてる」 2010年3月13日
かっこ悪い男が、やたらに美人を連れて颯爽と歩いている。絶対に許せない。なんでだ。俺のほうがよっぽどかっこいいのに。なんて思うことが多々ある。しかし、冷静に考えてみればそれなりの理由があるのだ。
[はっぴーもーる配布開始]

Vol.818 「あの頃のベイ中」 2010年3月16日
10年バンドをやっていると色々なことがあるし、また、色々な写真があるものだ。別の写真を探しているときに、こんな写真を見つけた。あのとき、まさかこういう写真が撮れるなんて思ってもいなかった。改めて今見るといいもんだね。
[ベイタウン中年バンド] [稲毛野音] [パパバンド] [宅配ピザ]

Vol.819 「ピリ辛つけ麺を食べる」 2010年3月19日
茂野製麺で発売予定の「うましこ・つけ麺」をつくって食べてみた。この商品の特徴としては、つゆをわざと付属していない。つゆはお好みで自由にできるのだ。推奨としては、市販のめんつゆにラー油を数滴。そこに刻みネギと白ゴマをたっぷりと振りかける。これだけ。
[うましこつけ麺] [茂野製麺] [スーラータンメン] [月のマスター] [幕張新名物]
[青木昆陽] [田中アキラ氏] [夏の駅前イベント] [なごり雪] [斎木さんが人事異動]

Vol.820 「52歳タイガーマスクが60歳天龍を破る」 2010年3月20日
凄い見出しである。いや、ほほえましいことなのかも。高齢化社会を象徴している。そのうちアラ還対70歳代の試合などを観ることが出来るようになる。出来るようになるというよりも、好む好まざるに関わらず、必ずそういう時代はやってくる。なんかなあ。

Vol.821 「鴨川シーワールド」 2010年3月21日
凄い見出しである。いや、ほほえましいことなのかも。高齢化社会を象徴している。そのうちアラ還対70歳代の試合などを観ることが出来るようになる。出来るようになるというよりも、好む好まざるに関わらず、必ずそういう時代はやってくる。なんかなあ。
[餃子の王将] [ベイタウンの朝市] [Big-Aト]

Vol.822 「墓参り」 2010年3月23日
彼岸なので、墓参に行く。いつもは家族で行くけれど、今回はなかなか都合がつかないので私だけで行った。実家に行くと、なんと数年ぶりに弟に会った。別に会わないようにしているわけじゃないのに、正月にも顔をあわせない。お互いにちょっとびっくりした。
[矢那川] [桜] [溶鉱炉] [久留里線] [マクチャリ] [ピッツァエクスプレス]

Vol.823 「ものまねライブ」 2010年3月25日
テクノガーデンの中にあるバイキングのワイズバーでのライブショー。なんとチャージが無料なのだ。しかも、めちゃ面白い。最初っから最後まで笑いっぱなし。
それにしてもここ数日やたらに寒い。真冬並みの天候が続いている。
[マーガレットきよし] [松山千春] [中山法華経寺] [桜の開花] [ミスタードーナッツ]

Vol.824 「息子とちょこっとサイクリング」 2010年3月28日
桜が咲いてないかな〜、なんて思いつつ、息子と花見川サイクリングロードを北上する。やはり最近寒いせいか、殆ど咲いていない。テレビで観るかぎり都内は結構咲いているっていうのに。
[花見川] [諏訪神社] [瑞穂の杜] [アルカディア] [CROSS] [体重が減る]

Vol.825 「スーラータンメンの撮影」 2010年3月30日
茂野製麺が酸辣湯麺の商品化し、そのカタログ用の調理例やイメージ撮影を請け負う。カメラマンは石橋さん、そして、調理はなんとケリーちゃん。彼女の才能がまたまた遺憾無く発揮されたのだ。彼女、本当に凄い。主婦をやっているのが勿体ない。そして心から有難う。
[すーらーめん] [サンラータン] [つけ麺] [自分の写真] [パサール幕張] [訃報]
[まくはりん] [はまっちさん] [ベイタウンネット]

Vol.826 「いい天気」 2010年4月4日
気持ち良さそうに洗濯物が日向ぼっこしている。時々強い風に煽られて、大きく揺れる。4月1日、久々に晴れた。午後から風が強くなったけれど、千葉県内は一気に桜の開花が進行した。
[隅田川] [スカイツリー] [浅草] [煮込み] [酸辣湯麺] [陳健一] [宮原永海]
[セルリアンタワー] [強いロッテ]

Vol.827 「自転車で花見(中山法華経寺)」 2010年4月5日
日曜日の早朝にベイタウンから自転車に乗って下総中山の法華経寺まで出かけた。早朝だと道も空いているし、現地にもあまり人がいなくてゆっくりと花見が出来る。桜の花は満開だが、曇り勝ちで、しかも寒かったので、写真の出来はイマイチ。
[花見川緑地] [西船橋] [船橋競馬場] [ベイタウン桜並木]

Vol.828 「千葉の桜いろいろ」 2010年4月11日
時間をなかなかつくることが出来ないだろう、なんて当初は考えてたもんだからお花見なんて絶対出来るはずが無いと決め込んでいた。ところが天候不順なことが幸いして、結構色々なところで桜の花を観ることが出来た。ま、残念ながら吉高の桜には行けなかったけれど。
[千葉城][袖ヶ浦公園][北五井緑道][木更津][太田山公園][ホテルスプリングス][麻薬預かっただけで死刑][鎌倉山の桜][八千代台][フリータイムス千葉][幻魚][マリンデッキ]

Vol.829 「茂野おじゃるまつり@茨城工場」 2010年4月11日
利根川を挟んで千葉に隣接している河内町にある茂野製麺(株)茨城工場で開催されたイベントに行ってきた。つけ麺とつけ蕎麦の試食が目玉。お昼ご飯を抜いていったので、もりもり食べた。ご馳走様。せっかく茨城まで行ったので、そのまま北上して霞ヶ浦や、牛久の辺りまで足を延ばして観光気分を味わってきた。
[桜の花][霞ヶ浦][土浦][白鳥][牛久シャトー][シャトー神谷][電気ブラン]

Vol.830 「幕張さくら広場」 2010年4月17日
2年ぶりに行った。さて、桜はどこまで成長しているか。前評判は悪かったものの、そこそこ素晴らしいお花見が出来て満足。いったい今年は何度花見をしているのだろう。
[免許センター][検索ワードランキング][ロッテ][スカイツリー][金髪女将][銀山温泉][藤屋]

Vol.831 「ちばちゃん」 2010年4月18日
T山さんに教わって、その話題の店に行った。「ちばちゃん」というのが店名。とにかく凄い。ばか盛りというのがメニューにあって、それは通常の3倍の量なのだ。いや、普通盛りも他店に比べると多いので、かなり凄い。おどろき!
[くいしんぼトリオ][ミハマ・ニューポート・リゾート][博士ラーメン][鎌ヶ谷][ドクトーレ][たけのこ掘り]

Vol.832 「弁当派」 2010年4月22日
若者がクルマを持たなくなった。酒も飲まなくなった。あんまり外で遊ばなくなった。なんでか。やはりITに金をかけているからに決まっている。以前はかからなかった余計な経費がかかっている。それって幸せなのだろうか。昔みたいに不便さが良かったということもあるんじゃないだろうか。
[i-pad][朝青龍][蕎麦][酒][神田まつや][にしん棒煮][鳥わさ][ケリーちゃん][パパバンドさん]

Vol.833 「ミハマ・ミュージック・ジャック(タッキー登場!) 」 2010年4月25日
天気も良く、最高のライブ日和。栗本修の生徒さんだった木場氏(栗本のいた音楽学校で講師もやっていたそうだ)の率いる2つのコーラスグループと、お馴染みダンススケッチ。それから、タッキー&ベイタウン中年バンドのステージだった。
[とんかつ食べ放題][梨果園][MMJ][庭田さん快挙!][トライアスロン][さくら水産][エリカ様][高城氏][ちばチャン][くいしんぼトリオ]

Vol.834 「花島公園(花見川区)」 2010年5月1日
GWの2日目(俺にはGWなんて関係ない!)。のんびりと花見川サイクリングロードで花島公園まで行ってきた。風薫る5月。ちと風が冷たいけれど、やっと天候も安定してきて気持ちがいい。

Vol.835 「食楽ICHIBA」 2010年5月2日
5月2日、千葉中央公園で開催されている「食楽ICHIBA」に出演者としてお邪魔した。当初はベイタウン中年バンドのひとつの「くいしんぼトリオ」として出演する予定だったが、いきなり「幕張ケリー」というネーミングになった。そっちのほうがなんとなくかっこいい???
それにしても、食楽ICHIBAっていいイベントだ。アキラさん、有難う!

Vol.836 「SHOGUN STYLE サイコーっ!」 2010年5月4日
5月3日のミハマ・ミュージック・ジャックに、芳野藤丸さん率いるSHOGUN STYLEが登場する。藤丸さんは私の絡むイベント等に何度か演奏してもらっているけれど、いつ見ても凄い。かっこいい。王者の風格が漂っている。佐倉さんのキーボードも素晴らしい。もちろん、ミッチーさん、おかもっちの演奏も凄い。その前日の5月3日は幕張ケリーも演奏させてもらった。ケリーちゃんはMCでも大活躍。

Vol.837 「ページ別アクセスランキング」 2010年5月8日
あくまでも当サイトのみのトレンドなので、あまり役には立たないページかも。それにしても当サイトだけの傾向かもしれないけれど、五木食品のつけ麺は凄い人気だね。茂野もうまいつけ麺出したので、皆さん、そっちもよろしくお願いしますね。
[スカイツリー]  [新木場] [吊り橋] [八千代] [イルカさんのお父上] [茂野のうましこ・つけ麺] [大ふく屋 and 野郎ラーメン] [路肩を走るバカ] [レコ検]

Vol.838 「幕張ケリーのリハ」 2010年5月8日
幕チャリ(神田外語大学の生徒さんが主体で開催されている幕張チャリティフリーマーケットのこと)に出演するためのリハ。ポップスもやるけれど、幕張ケリーのレパートリーはすっかり歌謡曲にシフトしていったのでござる。

Vol.839 「味噌ラーメンの『田所商店』」 2010年5月14日
幕張から八千代方面に向かい、武石インターを越えた左側に昨年オープンした麺場「田所商店」。味噌ラーメンの専門店だ。ちょっと値段は高めだけど、凄い人気。平日なのに満員。たいしたもんだ。

Vol.840 「幕チャリとベイタウンまつり」 2010年5月15日
マクチャリの幕張ケリーの演奏が無事終了した。緊張しつつ、でも、楽しかった。賑わい研の皆さんのご声援も嬉しかった。その後、キャンバスを散策。そしてベイタウンに戻り、ベイタウンまつりのお手伝いをちょこちょこっとして打ち上げに行く。いやはや、酔っ払ってしまった。

Vol.841 「田舎気分を満喫」 2010年5月17日
花見川サイクリングロードを北上すると、いきなり風景が田舎に変わるのは何度味わっても嬉しい感動だ。更に横道に逸れて、農道なんか走った日に日本の原風景に出会ったようなそんなのどかで嬉しい気分になってしまう。
[花島橋][ユアエルム][八千代台][人間サウンドマシーン][ベイタウン朝市]

Vol.842 「ベイタウン朝市」 2010年5月22日
朝6時半から準備に取り掛かり、そして8時からスタート。大変な賑わいで、ベイタウンの方々がいかにこのイベントを待ち望んでいたかという裏づけにもなった。単に朝市だけ盛り上がるのではなく、確実にベイタウン全体の活気に繋がっている。例えば、飲み物を求めて、スタッフやお客さんがデイリーヤマザキなどを利用するなど、売り上げが普段の土曜日に比べてかなり良いということだ。もちろん、出店をしているヤンマーもそうだと思う。
「次はいつやるんですか?」という問い合わせがたくさん来ていて、それも有り難いことっす。

Vol.843 「花見川団地の給水塔」 2010年5月23日
この花見川団地の給水塔は割合に平凡かな。最近、自転車で近くまで行くことが多くて、一応押さえに写真を撮った。
[幕張界隈では有名なクルマ][電池式そうめん流し器][歌の言い回し][WASABI][プリントハウス][ビーンズハウス][インドカレー][ナン][高橋由伸]

Vol.844 「ディープな街? 鶴見を歩く」 2010年5月28日
鶴見のラバーソウルでビートルズ大学が開講されたので行ってきた。その鶴見には、東洋化成の工場がある。東洋化成といえば、東洋で唯一の(アナログ)レコードを作っている会社。東洋でということは、もちろん日本で唯一ということにもなる。いわばレコードのメッカ。つまり東洋化成のその鶴見の工場はアナログレコードマニアにとっても巡礼の旅の最終地なのである。
[工場地帯][鶴見線][鶴見小野駅][鶴見川I][香港飲茶][バイキング][銀座][有楽町][立会い演説会][石原伸晃][谷崎総裁][小池百合子]

Vol.845 「大人の遠足(渡良瀬橋巡礼の旅)」 2010年5月29日
5月29日、バンド(幕張ケリー)の3人で森高千里の「渡良瀬橋」巡礼のショートトリップに行ってきた。ショートといっても、東武電車でごっとんごっとんと片道3時間だから、もう立派な旅行なのだ。曇り勝ちな天候だったけれど、足利の街の落ち着いたしっとりした雰囲気を楽しんできた。一茶庵という有名な蕎麦屋にも立ち寄る。旅の終わりは北千住の居酒屋で一杯。いいね。旅も最高だし、バンドも最高。

Vol.846 「アルカディアのライブ at OutBreak!」 2010年6月1日
四谷のアウトブレイクというライブハウスで開催されたイベントに行ってきた。トリはアルカディア(Arcadia)のステージ。去年までCrossで活動してきたカツとカツヤがメインである。
[スカイツリー][展望台][金の蔵][270円均一][鳩山さん][普天間問題][辞任][尿漏れパンツ][発毛][やっと足場が取れ始めた][大規模修繕工事][一度聞いたら忘れられない名前][樽床][菅氏]

Vol.847 「アクロバット飛行」 2010年6月5日
南アフリカの元レッドブルのチームにいたパイロットによる曲芸飛行。幕張海岸で開催されたイベントの一環。こういう機会は滅多にない。またやってほしい。けれど、何故だかあまりちゃんと告知されていなかった。なんでだろうね。

Vol.848 「ユーカリが丘に行ってきました」 2010年6月6日
おもちゃみたいな可愛らしい新交通システム(モノレール?)が走っていて、都会的な顔と、里山みたいなのどかさも併せ持つ素敵な町並み。それがユーカリが丘。結構好きな街なのだ。
[それでも小沢さんが好き!][支持率][西郷隆盛][レコ検][アナログレコード][日本記録が同日に2つも!!]

Vol.849 「SONY NEX-5 ボケがコントロールできるカメラ」 2010年6月9日
うへ、やられた。このカメラの出現で誰でもプロっぽい写真が撮れてしまう。何が凄いって、背景のボケを簡単にコントロールできるのだ。今までボケをコントロールするにはある程度の知識があって、レンズの選択やら絞りやらで調整していた。だから、背景をぼかした写真なんぞを撮ると、それだけで写真撮るの巧いね、なんて言われたもんだ 欲しいよ〜。

Vol.850 「土壇場で同点(ロッテ対広島)」 2010年6月10日
成瀬も良かったけれど、前田健もとてもよくて、終盤までマリンガン打線は2安打に抑えこまれていた。9回、2点差を追ってマリーンズの攻撃。2アウト、1、2塁で大松登場。彼ならやってくれると思ったとおり、鮮やかな同点タイムリー。残念ながら延長12回で引き分け。でも、負けなかっただけ良かったし、野球は9回2死からという醍醐味も味わえたし、大満足。
[カップ担々麺] [エースコック] [なんとあのBro.のイチローさんが・・・] [レコ検]


ブログ版の「しばざ記」です。(情報はこっちのほうが新しいっす!)
ニフティのココログです。ほぼ毎日更新しております。
http://baytown-ore.cocolog-nifty.com/
2008/8/11〜


ジミー竹内 WEB記念館を設立
ジミーへのメッセージや写真、そして音源を集めて掲載する予定。
皆様からのメッセージ等もお待ちしております。
http://www.oretachi.jp/jimmy/
(2010/1/9)


ロックコア X 告知ページ
いよいよこれがファイナル。
といってもすぐに復活するかもしれない。(笑)
告知ページのイメージキャラクターはケリーちゃん。
http://www.oretachi.jp/event10/rockcore-x.htm
(2010/2/21)

このページのTOPへ


前の50件 次の50件
しばざ記 最新情報(トップページ)




しばざ記 Vol.1401〜Vol.1450 しばざ記 Vol.1351〜Vol.1400
しばざ記 Vol.1301〜Vol.1350 しばざ記 Vol.1251〜Vol.1300 しばざ記 Vol.1201〜Vol.1250
しばざ記 Vol.1151〜Vol.1200 しばざ記 Vol.1101〜Vol.1150 しばざ記 Vol.1051〜Vol.1100
しばざ記 Vol.1001〜Vol.1050 しばざ記 Vol.951〜Vol.1000 しばざ記 Vol.901 〜 Vol.950
しばざ記 Vol.851 〜 Vol.900 しばざ記 Vol.801〜Vol.850 しばざ記 Vol.751 〜 Vol.800
しばざ記 Vol.701 〜 Vol.750 しばざ記 Vol.651 〜 Vol.700 しばざ記 Vol.601 〜 Vol.650
しばざ記 Vol.551 〜 Vol.600 しばざ記 Vol.501 〜 Vol.550 しばざ記 Vol.451 〜 Vol.500
しばざ記 Vol.401 〜 Vol.450 しばざ記 Vol.351 〜 Vol.400 しばざ記 Vol.301 〜 Vol.350
しばざ記 Vol.250 〜 Vol.300 しばざ記 Vol.201 〜 Vol.250 しばざ記 Vol.151 〜 Vol.200
しばざ記 Vol.101 〜 Vol.150 しばざ記 Vol.51 〜 Vol.100 しばざ記 Vol.1 〜 Vol.50

俺たちのホームページpart2・インデックスページ

俺たちゃ中年だ] [ベイタウン中年バンドの秘密] [お薦めライブ] [しばざ記] [中年ベーシストの嘆き