[index-20] Vol.951〜1000 (2010年〜2011年) HOME

幕張ベイタウンという街に暮らす中年おやじの戯言、独り言、陰口などのページです。
おもしろいもんでも感銘を受けるようなものでもありませんが、お暇だったらどうぞご覧ください。誤字脱字、文章力はご愛嬌ってことでご勘弁を。


Vol.951 「自転車でグルメ・印旛の武蔵野うどん」 2010年12月4日
これで3度目のyoshiさんとの自転車でグルメシリーズ。今回は印旛沼サイクリングロードの山田休憩所から少し先にいった武蔵野うどん「鈴や」という店。それから白鳥の飛来地にも立ち寄った。▽今日のスカイツリー。500mを越えて初めて眺める。

Vol.952 「煮込み肉うどん」 2010年12月6日
ワタシが腕にヨリをかけてつくった煮込みうどん。結構上手に出来た。ポイントは長ネギをたくさん入れたこと。そして卵でとじたこと。これがバツグンに旨い。▽クリスマスライブの参加者募集中!▽Tパパさんのベネズエラ滞在記の新シリーズが始まったよん。

Vol.953 「海老蔵の記者会見」 2010年12月8日
左の目が真っ赤に充血していて、ちょっと痛々しかった。でも、顔の腫れなどは思ったほど酷くなく、果たして本当に手術したのかとさえ思った。とはいえ、会見での海老蔵は神妙(当たり前)で、同情したくなる内容だった。▽PCを購入を前提でとある海外のメーカーのサポートセンター(コールセンター?)と話をした。相手は中国人だ。豊富な専門知識を持っているだろうから、スペックなどのことはいいのだけど、値段に絡む微妙なところで、日本人の感覚とちょっと異なるので、イマイチだった。やはりサポートは日本人がやってほしい。

Vol.954 「久々の午前様」 2010年12月10日
殆ど寝てないで、秋葉原でPCを買って、新宿を歩き、ビートルズ大学に行って、それから海浜幕張で飲んで、という結構くたびれる一日だった。▽そう、とうとうPCを買ったのだ。当初予算の2倍の金額になってしまったのが悔やまれるけれど、とにかくこれで安心。▽萩原健一が好きなのだ。最近またCFに登場して嬉しい。▽自転車のタイヤを交換する。

Vol.955 「バテバテの93キロ」 2010年12月12日
yoshiさん、まっきーさんと一緒に花見川サイクリングロード、新川サイクリングロードを経て手賀沼まで行った。手賀沼のサイクリングロードはよく整備されていて最高のコンディション。昼食には柳川鍋(どじょう鍋)。それもよかった。ただ、ただ、ひたすら疲れた。日頃の不摂生がたたっているのか。もっと鍛えねば。

Vol.956 「歌舞伎町界隈を歩いてきた」 2010年12月13日
華やかな雰囲気の中にどことなく暗い影・・・。でも最近、危険なムードは薄れた。逆に神秘性が薄れた気もしないでもない。先日、そんな歌舞伎町の街中を歩いてビートルズ大学に行った。場所は職安透りの新宿ロフト・ネイキッド。途中で桂花ラーメンにも寄った。

Vol.957 「初冬の宇都宮へ」 2010年12月15日
宇都宮といえば、餃子。でも、餃子を食べに行ったのではもちろんない。仕事である。ついでに、うまいそばを「食べログ」でチェックして食べてきた。食べ物はうまいし、物価は安いし、街は綺麗だし、宇都宮ってとってもグーっ!!

Vol.958 「ちょっとだけうれしかったこと」 2010年12月18日
京成稲毛の駅近くで写真を撮っていたら、なんでもないことなんだけど、なんとなく嬉しいことがひとつあった。 ▽ベイタウンの公園西の街で盛大なイベントがあって、そのお手伝いに行った。

Vol.959 「ピアノでカラオケ」 2010年12月20日
日曜の夜、突然の飲み会。それは忘年会なのだろうか。さかなや道場で飲み、エンジンがかかったところでカラオケ屋へ。そこでtomtomさんの弾くピアノで熱唱。ちと声を張り上げすぎた。

Vol.960 「再び京成立石へ」 2010年12月20日
昼飯を例のもつ焼きの「宇ち多゛」で、と思って、午後1時半頃、ちょっと覗いてみた。なんと、凄い行列が出来ている。表に30人、裏手に20人くらい。つまり、50人くらいは並んでいるのだ。凄い。

Vol.961 「秘密」 2010年12月21日
映画「秘密」(1999年 滝田洋二郎監督 出演:小林薫、広末涼子 原作;東野圭吾)。この映画を支持する人は多いと思う。確かにいい映画。しかし、私はどうも好きになれない。▽パソコンが我が家にやってきた。というか、秋葉原に取りに行ったのだが、まあ、とにかく新しいパソコンが到着したのだ。

Vol.962 「ベイFM訪問」 2010年12月23日
茂野製麺の茂野社長のお供としてベイFMへお邪魔した。▽PCは新しくなったけれど、以前のXPで使っていたソフトが殆ど使えない。ものすごいショックだ。▽ジャイネで大竹正恵さんと野田ユカさんのライブ。▽タモリ倶楽部のテーマ曲は誰がやってたか知っていた?

Vol.963 「メリークリスマス!!!!」 2010年12月25日
メリー、クリスマス!!!と、景気よく叫びたいけれど、私は相変わらずしょぼくれているのだ。一番大きな原因は大幅な年収のダウン。まあ、それはしょうがないけれど、目先のことで言えば、新しいPCが、関連機器やら関連ソフトなどの購入でとんでもなく私に金を使わせていることだ。いや〜、まじで困っておりまする。

Vol.964 「PAT ミュージック フェスタ」 2010年12月25日
波多野さんのベイフルプロジェクトと、海老原さんのベイ・ミュージック・ファクトリーの主催で開催されたイベントに幕張ケリーも参戦。今年最後の出演となった。

Vol.965 「蘇るプリンター」 2010年12月28日
Windows7では使えないと思ったプリンターが最新ドライバをネットでダウンロードしたら使えるようになった。これは嬉しい。このところ、古いソフトが新しいPCでそのまま使えないことばかり続いていたので、ショックを受けていたところだ。(しかし、古いPCをいくら使わなくなったとはいっても、PCを2台にインストールするのは、本来はライセンス違反らしい。)

Vol.966 「ジミー竹内の命日」 2010年12月29日
もう早1年経ってしまった。ジミーは今頃天国で世良さんたちとセッションでもやっているのだろうか。▽本当は命日なので、ジミーさんの家に行きたいところだが、叔父が危篤状態でどうなるかわからないので、近辺に居なくてはならない。▽PCのお陰で、この年末、思わぬ散財だ。かなりまいっている。

Vol.967 「謹賀新年」 2011年1月1日
年々、節目というのがあいまいになってきた。だいたい、大晦日と、年が明けた正月というのが、どうもはっきりしない。ぐだぐだ過ごしているかもしれないし、まあ、昨今、年がら年中、24時間でコンビニも開いているいるは、でかいスーパーも正月から営業しているしなあ。▽今年は年越しを幕張で凄し、そして、元日の夜に木更津の実家へ行く。▽浜金谷の磯料理の店「かなや」へ行く。

Vol.968 「テレビのくだらなさ」 2011年1月4日
単に芸人をたくさん集めて、どこが笑いどころかわからない番組があまりにも多い。芸人をたくさん出せばいいってもんじゃない。芸人が司会を務め、芸人が回答者になっているクイズ番組が多い。そういうのも含めて、もうテレビは飽きてしまった。▽しかし国政も大丈夫かな。菅さんも小沢さんが嫌いなのはわかったから、いつまでも同じことばかりやってないで、真面目に政策をやってほしいよ。▽100円均一の店で買ったLEDライトが割合ちゃんとしていて嬉しい。

Vol.969 「叔父の死」 2011年1月9日
母の兄、すなわち私の叔父が亡くなった。大勢の人に見送られて旅立った。7人の孫に恵まれたし、幸せな生涯だったかもしれないし、若くして伴侶を亡くしてしまったことで、大変な人生だったと思う。またとても働きものだった。どうぞ安らかに。

Vol.970 「富士見亭の焼きそば」 2011年1月10日
木更津の港に隣接する鳥居崎公園。その一角にひっそりと佇む昔の海の家。それが富士見亭。土日祭だけの営業で、やきそばだけのメニュー。やきそばはごくごく普通。しかし、気さくなおばちゃんとの会話を楽しみながら、レトロな雰囲気の店内で食べると格別に美味しいのだ。

Vol.971 「新木場からのスカイツリー」 2011年1月13日
新木場のホームからのスカイツリーは今年初の撮影。▽亀戸餃子を食べる。実は、初めてなのだ。自称餃子好きなのに、有名な亀戸餃子を今まで食べていなかったというのは体裁が悪い。お恥ずかしい。▽松木さんの「ふざけたロスタイム」が早くも今年の流行語大賞か。

Vol.972 「同級会」 2011年1月16日
10年ぶりくらいに高校のときの同級生に会い、そして、飲んだ。懐かしいけれど、みんな老いたな。まあ、そう言う俺も例外ではない。▽大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」を観ている。まだ2回目なので、私としての評価は出ていないけれど、ちょいイマイチのような気もする。▽コンデジを新たに購入した。いったいいくつコンデジを買えば気が済むんだ。

Vol.973 「ちょっと感動したこと」 2011年1月18日
オートバックスの店員さん。二十代の女の子で、小柄。とても親切に対応してもらった。有難う。小高屋商会の車検も良かった。感動が2つ。▽大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」を観ている。まだ2回目なので、私としての評価は出ていないけれど、ちょいイマイチのような気もする。▽コンデジを新たに購入した。いったいいくつコンデジを買えば気が済むんだ。▽幕張から富士を眺める。夕暮れ時はやはり綺麗なのだ。スカイツリーと方角がちょいと異なるので、普通のレンズだと一緒に写しこむことは出来ない。

Vol.974 「稲毛ラーメン帝国本部」 2011年1月19日
稲毛の小中台というところにあるラーメン屋さん。JOMO(ガソリンスタンド)の中にあってややこしい。去年の秋に自転車で前を通ったときに気になっていて、食べログでチェックしたらなかなかの評価なので行ってみた。超極太の麺とどろどろのつけ汁がインパクトのつけ麺を食べた。そのJOMOの通りの反対側にある石窯パン工房という店にも寄ってみた。

Vol.975 「沖縄料理の『すまゆくい』で飲む&食べる」 2011年1月22日
団地の中の真砂ショッピングセンター。その一角にひっそりとある沖縄料理の店。こんな目立たない質素な店なのに評判はすこぶるいい。いつか行きたいと思っていたがタイミングがなかなか合わなくて。で、このたび、yoshiさん、ほっそさん、ケリーちゃんと一緒に遂に、遂に行ったのだ。

Vol.976 「竹岡ラーメン@木更津」 2011年1月23日
木更津で、新しく出来た「銚子丸」とか、人気の「やまと」などの回転ずしの店に行く筈だったのに、何故か太田山のふもとの竹岡ラーメンでラーメンを食べることに。ずいぶんと久しぶり。竹岡ラーメンというと、竹岡にある梅乃家が有名だけど、こちらはその流れを汲みながらも、店名を商標登録していて、実は梅乃家とはまるきり別の店なのだ。

Vol.977 「築地井上の中華そば」 2011年1月24日
蟹蔵(かにぞう)と一緒に築地のホテル関連の会社へ行く。昼前に用事が終わる。蟹蔵はこのところ体調がイマイチということで先に幕張へ帰る。私はひとりで築地の場外の井上で昼食することに。同店は有名だが、私は初めてその中華そばを食べる。

Vol.978 「ラーメン亭 長助」 2011年1月25日
昨日に引き続いて昼食はラーメン。別に意識したのではなく、たまたまそこにラーメンがあったという感じ。今日のラーメンは新川にあるラーメン亭長助という店。古びた店は周辺に異彩を放つ。▽アミューズの大里社長▽アジアカップで、日本が韓国を下し、決勝進出!!

Vol.979 「宝家餃子店@千葉中央」 2011年1月26日
3日連続での昼食ラーメン。いいかげんにしろってか。いやいや、でもラーメンっつうのは飽きないもんだ。今日も、古びたラーメン屋に行った。昨日の長助のようにずっと以前に何度か行ったラーメン屋だ。▽なんと千葉ペリエ(千葉駅ビル)が閉店するという。▽白井梨ブランデーが5分の1の価格で販売。▽うましこつけ麺!!

Vol.980 「BUBROOZE IN KISARAZU」 2011年1月29日
木更津でのバブローゼのライブに行った。迫力あるし、演奏もうまいし、素晴らしい。▽久々に東口の赤ちょうちんへ行く。▽久留里の三萬石もなかを買う。

Vol.981 「今日のスカイツリー・その??)」 2011年1月31日
仕事が早く終わると、いや、仕事途中でも、ついつい幕張の浜に立ち、スカイツリーの写真を撮る。今日はやけに寒くてたいへんだった。

Vol.982 「市川からのスカイツリー」 2011年2月1日
江戸川越しのスカイツリーもなかなかオツだ。富士山も薄らと見える。空気の澄んでいる午前中に来たら、とてもいいと思う。ぜひ今度そうしよう。▽午後から京島(曳舟の近く)のキラキラ橘商店街をそぞろ歩き。甲府のもつ煮を買う。

Vol.983 「過去4ヶ月の検索ワード&フレーズランキング」 2011年2月3日
このシリーズ、ずいぶん久々。お陰様で、というのか、いいのか悪いのか、当サイトへ来てくださる方の検索ワードのトップが「しばざ記」になっている。▽植村花菜のYOUTUBE動画を貼り付けた。

Vol.984 「焼き蕎麦」 2011年2月4日
中華めんでつくる焼きそばではなくて、日本そばでつくる焼き蕎麦をつくった。これ、ごくごくたまにやってみるが、結構旨いのだ。みなさんも試してごらんあそばせ。

Vol.985 「池上本門寺」 2011年2月5日
ジミーさん(ジミー竹内)の墓参りにと、池上本門寺に行った。しかしだ。電話で聞いただけじゃ、広い境内から墓を見つけることが出来なかった。▽五反田の歓迎で羽付き餃子を食べる。▽Sonido del Vientoのライブに行く。

Vol.986 「YOHEI”ようへい”マジック」 2011年2月6日
ベイタウン出身の若手マジシャンのようへいさんにお会いし、打ち合わせをした。ずいぶんひさしぶり。▽春場所が中止になった。なんで?なんで、中止にしなきゃいけないんだ。楽しみにしている人がたくさんいるのに。

Vol.987 「もうすぐダイヤモンド富士」 2011年2月9日
ベイタウンからのダイヤモンド富士。今年も昨年と同じ日に見えるとすれば、2月20日頃。そろそろ撮影の為のスケジュールを調整しておかねば・・・。▽相撲界とプロレス界は似ているとは、新日本プロレスの元社長であり、白井梨ブランデーの元社長でもあった草間征一氏。大相撲の八百長に関連した発言。

Vol.988 「突然飲み会シリーズ」 2011年2月11日
まっきーとほっそと3人で突然飲みにゆくことになった。店は先月行った「にんにくに4」。安くて、がっつり食える。しかし、その後、バーミヤンに行って腹がはちきれそうになる。▽はなまるうどん@海浜幕張はいいね。▽そろそろこのアーカイブ版の「しばざ記」が1000回を迎える。1000回を超えたらペースダウンしよっかなあ。歳だしな。

Vol.989 「新宿ゴールデン街」 2011年2月14日
フリースピリット音楽芸能学園の佐倉学園長の誕生祝パーティー・ライブに行くために歌舞伎町に行き、ちょいと時間があったので夕刻の花園神社、ゴールデン街を闊歩した。すごく久しぶり。改めていい街だ。▽諸岡ケンジさんサイコー。ジェフベックもサイコー。

Vol.990 「午前零時の雪」 2011年2月15日
この冬初めての本格的な雪。でも、べちゃべちゃで、いつの間にかやみ、次の日も午前中に殆ど消えてしまった。日本海側で大雪で困っている人には申し訳ないのだけど、たまにはちょっと雪で遊べるくらい降ってほしいものだ。なんちゃって。

Vol.991 「QVC本社の工事」 2011年2月17日
プレナの海側に大きな駐車場だった広い土地がある。そこがQVCの本社ビルになるのだ。すごい。完成すれば、間違いなく幕張の新しい顔になる。つまり幕張を代表する企業ということだ。

Vol.992 「第5回ベイタウン朝市」 2011年2月19日
もうそんなに?ってくらい、あっと言う間に第5回目が終了。そうか、基本的には2ヶ月に一回だから、早いんだね。今回はまた模擬店がたくさん出て嬉しかった。私もたくさん食べてしまったのでR。←お、なつかしの嵐山光三郎▽朝市の後は、幕張ケリーのリハ。ばたばたと忙しいのだ。▽その後は土間土間での飲み会。ふう。

Vol.993 「新オフィス」 2011年2月22日
とある人と一緒に起業しているのだ。前途多難だけど、頑張りまっす。その私の新しい職場となる某所を大公開。資産家の住居を事務所として使わさせて頂く。

Vol.994 「銚子丸」 2011年2月22日
ずっと行きたいと思ってた銚子丸。なんせ息子がスシロー派だったので・・・。でも、今日、久々に行った。やはりうまいや。値段の高いだけのことはある。▽ダイヤモンド富士を撮りに幕張の浜に行った。でも、ズレていた。残念。

Vol.995 「おれは男だ」 2011年2月24日
1970年頃に、中学生、高校生が観ていたテレビドラマ。もう40年前のドラマだ。当然ながら森田健作がめちゃ若い。吉川君も若い。もう他界してしまった松村達男さんや、笠智衆さんも出ている。▽しげのの新しいテレビCF▽イベント学会主催の勉強会に行った。▽朝ナマに出ていた、あれず・ふぁくれじゃはに氏って、いったい・・・。

Vol.996 「日本最後の仇討」 2011年2月27日
実在した臼井六郎の生涯を描いたテレビドラマ「遺恨あり」を観た。▽千成ラーメン▽ZOZOタウンでおなじみのスタートトゥデイ社にお邪魔する。とってもかっこいい会社だ。▽幕張ケリーのライブ告知

Vol.997 「若いときの聖子ちゃんが可愛いのだ」 2011年3月2日
デビュー当時の松田聖子の動画をYOUTUBEで観た。いや〜、実に可愛い。聖子ちゃんカット、流行ったね。懐かしい。▽The BanglesのEternal Flameもいいね。

Vol.998 「西田佐知子と園まり」 2011年3月4日
お二人とも凄い好きな歌手なのだ。園まりの歌う「逢いたくて逢いたくて」(岩谷時子作詞・宮川泰作曲)は特に好きだ。桑田佳祐が歌う同曲もいい。▽この「しばざ記」のアーカイブもあと2つで1000ファイルになる。

Vol.999 「幕張ケリーライブ」 2011年3月5日
千葉市長沼、国道16号沿いのワンズモールで幕張ケリーがライブをやらせてもらった。ワンマンなのだ。タイトル看板にも「幕張ケリー」と記載されている。感激なのだ。▽そして、ラーメン劇場の福たけでつけ麺を食べる。

Vol.1000 「1000号達成」 2011年3月8日
めでたさも中くらいかな1000号達成。達成というよりも単に数字が1000になっただけという説もある。いずれにしてもキリのいい数字なので、それを記念して、駄文を書いた。▽アルカディアのライブが3月7日の夜にあった。雪の降る日だった。▽東京駅のラーメンストリートの六厘舎に初めて入った。


ブログ版の「しばざ記」です。(情報はこっちのほうが新しいっす!)
ニフティのココログです。ほぼ毎日更新しております。
http://baytown-ore.cocolog-nifty.com/
2008/8/11〜

このページのTOPへ


前の50件 次の50件
しばざ記 最新情報(トップページ)



しばざ記 Vol.1401〜Vol.1450 しばざ記 Vol.1351〜Vol.1400
しばざ記 Vol.1301〜Vol.1350 しばざ記 Vol.1251〜Vol.1300 しばざ記 Vol.1201〜Vol.1250
しばざ記 Vol.1151〜Vol.1200 しばざ記 Vol.1101〜Vol.1150 しばざ記 Vol.1051〜Vol.1100
しばざ記 Vol.1001〜Vol.1050 しばざ記 Vol.951〜Vol.1000 しばざ記 Vol.901 〜 Vol.950
しばざ記 Vol.851 〜 Vol.900 しばざ記 Vol.801 〜 Vol.850 しばざ記 Vol.751 〜 Vol.800
しばざ記 Vol.701 〜 Vol.750 しばざ記 Vol.651 〜 Vol.700 しばざ記 Vol.601 〜 Vol.650
しばざ記 Vol.551 〜 Vol.600 しばざ記 Vol.501 〜 Vol.550 しばざ記 Vol.451 〜 Vol.500
しばざ記 Vol.401 〜 Vol.450 しばざ記 Vol.351 〜 Vol.400 しばざ記 Vol.301 〜 Vol.350
しばざ記 Vol.250 〜 Vol.300 しばざ記 Vol.201 〜 Vol.250 しばざ記 Vol.151 〜 Vol.200
しばざ記 Vol.101 〜 Vol.150 しばざ記 Vol.51 〜 Vol.100 しばざ記 Vol.1 〜 Vol.50

俺たちのホームページpart2・インデックスページ

俺たちゃ中年だ] [ベイタウン中年バンドの秘密] [お薦めライブ] [しばざ記] [中年ベーシストの嘆き